弱い
2005年9月6日何て憂鬱なんだろう。
バイトだけして、帰ったら酒ばかり飲んで。
休日は夕方まで寝て、飲んで終わり。
こんなの生きてるって言えるんだろうか。
もう何もしたいと思えない。何をするにも自分は弱すぎる。
当たり前のことさえできない。
現実を見つめることができない、弱い自分。
妄想ばかり膨らませる、自分勝手な人間。
元彼女が夢に出てくることを毎日願ってる。
好かれても嫌われてもいいから。
人生ってこんなものかな・・・・
バイトだけして、帰ったら酒ばかり飲んで。
休日は夕方まで寝て、飲んで終わり。
こんなの生きてるって言えるんだろうか。
もう何もしたいと思えない。何をするにも自分は弱すぎる。
当たり前のことさえできない。
現実を見つめることができない、弱い自分。
妄想ばかり膨らませる、自分勝手な人間。
元彼女が夢に出てくることを毎日願ってる。
好かれても嫌われてもいいから。
人生ってこんなものかな・・・・
コメントをみる |

復活です。
2005年7月16日いや〜久しぶり。ネットするのがw
3ヶ月近く日記書いてなかったので止めたと思われてそうだけど、今回は前回のと違ってトラブったのが原因なんです。
まずネット料金滞納で2ヶ月くらいネット止められました。
その後復活したと思ったらウイルスに感染。
まあ対策全くしてないんで。
その間に前みたいに日記やめちゃおうかとは思いましたけど、まあ色々ありまして、今度から書きたい時に書くスタンスでいこうかなと思ってます。
前は毎日更新を目標にして無理してたところがあったので。
毎日が呆然と過ぎ去るのを傍観しているだけの自分にとって毎日更新はどだい器の大きすぎる課題でした。
それと、やっぱり日記を見られることを意識して書いてたんだと思います。
だから毎日どう書いたら面白いかとか、ウソでも書いちゃおうかとか色々考えすぎて、一人で疲れてました。アホですね。
ネットでも持病が発揮されてるようです。
これからはホントに、日々感じたこと、今日何をしたかなど偽らずに書いていくつもりですのでどうかよろしく。
あっ不定期になるかもしれないので重ねてよろしゅう。
今日は休みなのでお酒ガバガバ飲んでタバコプープーふかしてますよ。あとちょっとショックなこともあったり、昔のこと思い出して辛かったりなので。
今聴いてる曲はもちろんTOOL。暗くなって一人の世界に浸ってます。
やっぱナルなのかなあ、自分。
何かにつけて犠牲者ぶる自分、キライデス。
3ヶ月近く日記書いてなかったので止めたと思われてそうだけど、今回は前回のと違ってトラブったのが原因なんです。
まずネット料金滞納で2ヶ月くらいネット止められました。
その後復活したと思ったらウイルスに感染。
まあ対策全くしてないんで。
その間に前みたいに日記やめちゃおうかとは思いましたけど、まあ色々ありまして、今度から書きたい時に書くスタンスでいこうかなと思ってます。
前は毎日更新を目標にして無理してたところがあったので。
毎日が呆然と過ぎ去るのを傍観しているだけの自分にとって毎日更新はどだい器の大きすぎる課題でした。
それと、やっぱり日記を見られることを意識して書いてたんだと思います。
だから毎日どう書いたら面白いかとか、ウソでも書いちゃおうかとか色々考えすぎて、一人で疲れてました。アホですね。
ネットでも持病が発揮されてるようです。
これからはホントに、日々感じたこと、今日何をしたかなど偽らずに書いていくつもりですのでどうかよろしく。
あっ不定期になるかもしれないので重ねてよろしゅう。
今日は休みなのでお酒ガバガバ飲んでタバコプープーふかしてますよ。あとちょっとショックなこともあったり、昔のこと思い出して辛かったりなので。
今聴いてる曲はもちろんTOOL。暗くなって一人の世界に浸ってます。
やっぱナルなのかなあ、自分。
何かにつけて犠牲者ぶる自分、キライデス。
コメントをみる |

ある日常。
2005年4月20日こんばんは。
今日も今日とて仕事でした。
と言っても職場では一番楽なデータ入力の仕事に甘んじてるけど。
仕事どころか家から一歩出るだけで妙な疲れを感じる自分。
働いて金をもらっているだけまだましだと思ってます。
向上心なし・・・(あるけどその力がない)
そして帰ったら当たり前のようにお酒。
もはやアル依存症かもしれません。
いつもゴハンを食べながら日本酒やビールを飲み、風呂上りにチューハイなんかを一本ぷは〜っと飲みます。
そういえば今日帰ってくるなり寮のおばちゃんに靴を整理するように言われた。
共同のロッカーなので。
僕、スニーカーやブーツなんかも含めて100足くらい持ってるんです・・・
服好きなのはもちろんだけど、一番気を使うのは靴。
靴っておしゃれ(死語)する上で一番大事なモノだと思うし、何より一番好き。
靴職人になりたいと思うほど。
前はブーツや革靴派だったんだけど、最近はスニーカー派です。
今日は風呂上りにちょっと前のCMでおなじみ「マカディア」飲んでます。
おいしい!
並みのワインやカクテルより全然いけます。
よかったらどうぞ。
甘いけど結構あっさりしてます。
今日も今日とて仕事でした。
と言っても職場では一番楽なデータ入力の仕事に甘んじてるけど。
仕事どころか家から一歩出るだけで妙な疲れを感じる自分。
働いて金をもらっているだけまだましだと思ってます。
向上心なし・・・(あるけどその力がない)
そして帰ったら当たり前のようにお酒。
もはやアル依存症かもしれません。
いつもゴハンを食べながら日本酒やビールを飲み、風呂上りにチューハイなんかを一本ぷは〜っと飲みます。
そういえば今日帰ってくるなり寮のおばちゃんに靴を整理するように言われた。
共同のロッカーなので。
僕、スニーカーやブーツなんかも含めて100足くらい持ってるんです・・・
服好きなのはもちろんだけど、一番気を使うのは靴。
靴っておしゃれ(死語)する上で一番大事なモノだと思うし、何より一番好き。
靴職人になりたいと思うほど。
前はブーツや革靴派だったんだけど、最近はスニーカー派です。
今日は風呂上りにちょっと前のCMでおなじみ「マカディア」飲んでます。
おいしい!
並みのワインやカクテルより全然いけます。
よかったらどうぞ。
甘いけど結構あっさりしてます。
コメントをみる |

Drinkin is Great!
2005年4月19日こんばんは〜。
さあ〜みなさん酔っ払い日記になってきましたよ〜。
初めにビールを1本、日本酒約3、4合、そして今またチューハイを飲んでます。
昔はこんな量で酔わないくらい強かったけど、最近あまり飲んで無かったせいかべらぼうに酔ってます。
うらあ!明日バイト行きたくねえよう!
やってらんねえよう!
人の目が怖いよう・・・
ジェネラルリサーチのブレーカーが欲しいよう!
ネイバーのクリストが欲しいよう!
物欲の塊だよう!
自分の中身はナッシングだよう!
さあ〜みなさん酔っ払い日記になってきましたよ〜。
初めにビールを1本、日本酒約3、4合、そして今またチューハイを飲んでます。
昔はこんな量で酔わないくらい強かったけど、最近あまり飲んで無かったせいかべらぼうに酔ってます。
うらあ!明日バイト行きたくねえよう!
やってらんねえよう!
人の目が怖いよう・・・
ジェネラルリサーチのブレーカーが欲しいよう!
ネイバーのクリストが欲しいよう!
物欲の塊だよう!
自分の中身はナッシングだよう!
コメントをみる |

A Beautiful Girl。
2005年4月18日こんばんは。
毎日チューハイ4本は飲む自分(ただいま4本目)。
このままじゃ死にますね、ハイ。
まあ非生産的で自分さえよければいい自分なんて死んだ方が世の中のためですよね。
最近日記を書く力がなかったので、更新できませんでした。
もっと気軽に書けるといいんだけど、書こうとするとどうしても気が重くなる。
日記を見る他人の目を意識してる自分がいる。
視線恐怖の悲しい性。
今日出勤中の電車で、最近辞めたバイトの同僚の女の子とばったり出くわしました。
お互い隣に立ってたのに天王寺に着くまで全く気づかず、出勤時間も忘れて大笑い。
今は正社員として働いているらしく、立派な社会人です。
その子は僕と同じくちょっと精神不安定で、安定剤初投入しました〜なんて笑って言ってたけど、きっと無理してるんだろうな・・・
普段はとても明るくて、そんな風には見えない子です。
でも過去に離婚経験もあるらしく、辛い過去を背負ってるみたいです。
彼女がバイトにいた頃はその子と僕と今の僕の彼女を含めた4人のグループがいて、いつも居酒屋で飲んだくれてました。
びっくりしたのが、年齢が近いのもあるのかみんな「死」という言葉を口にしたこと。
やっぱり僕らの年代って、病んでるのだろうか・・・それとも僕らだけなのだろうか(自分が一番ヤバイと思うけど・・・)
そもそも何か事情があるか特別仕事に対する意欲が無い限りデータ入力なんて仕事に甘んじるなんておかしいもんね。
今は僕以外の三人は全員辞めてしまい、寂しいばかりです・・・
・・・これ、日記じゃないよな(笑)
毎日チューハイ4本は飲む自分(ただいま4本目)。
このままじゃ死にますね、ハイ。
まあ非生産的で自分さえよければいい自分なんて死んだ方が世の中のためですよね。
最近日記を書く力がなかったので、更新できませんでした。
もっと気軽に書けるといいんだけど、書こうとするとどうしても気が重くなる。
日記を見る他人の目を意識してる自分がいる。
視線恐怖の悲しい性。
今日出勤中の電車で、最近辞めたバイトの同僚の女の子とばったり出くわしました。
お互い隣に立ってたのに天王寺に着くまで全く気づかず、出勤時間も忘れて大笑い。
今は正社員として働いているらしく、立派な社会人です。
その子は僕と同じくちょっと精神不安定で、安定剤初投入しました〜なんて笑って言ってたけど、きっと無理してるんだろうな・・・
普段はとても明るくて、そんな風には見えない子です。
でも過去に離婚経験もあるらしく、辛い過去を背負ってるみたいです。
彼女がバイトにいた頃はその子と僕と今の僕の彼女を含めた4人のグループがいて、いつも居酒屋で飲んだくれてました。
びっくりしたのが、年齢が近いのもあるのかみんな「死」という言葉を口にしたこと。
やっぱり僕らの年代って、病んでるのだろうか・・・それとも僕らだけなのだろうか(自分が一番ヤバイと思うけど・・・)
そもそも何か事情があるか特別仕事に対する意欲が無い限りデータ入力なんて仕事に甘んじるなんておかしいもんね。
今は僕以外の三人は全員辞めてしまい、寂しいばかりです・・・
・・・これ、日記じゃないよな(笑)
コメントをみる |

アフロヘア イン ザ レイン。
2005年4月12日こんばんは。
今日は大阪、一日中雨でした。
雨自体は嫌いじゃないけど、自分が雨にぬれなきゃならんとなると別。
髪質が固いので、湿気の多い日はほとんどアフロ状態。
ワックスも逆効果。
やる気も半分以下になる。
雨は鬱を呼びますね。
でも一時(ほんと一時ですけど)は雨にぬれるのがカッコイイと思ってました。
今思えばキモい。
今日は特別何も無かった日なので、早めに切り上げて寝ることにします。
ベッドはほんと天国ですね。
朝までの癒し。
何もかも投げ出してそこに身を委ねる。
じゃないとやってられない。
バイトだけで一日が終わって、帰ったらお酒とタバコで寝るだけ。
ほんと自分って空しい。
今日は大阪、一日中雨でした。
雨自体は嫌いじゃないけど、自分が雨にぬれなきゃならんとなると別。
髪質が固いので、湿気の多い日はほとんどアフロ状態。
ワックスも逆効果。
やる気も半分以下になる。
雨は鬱を呼びますね。
でも一時(ほんと一時ですけど)は雨にぬれるのがカッコイイと思ってました。
今思えばキモい。
今日は特別何も無かった日なので、早めに切り上げて寝ることにします。
ベッドはほんと天国ですね。
朝までの癒し。
何もかも投げ出してそこに身を委ねる。
じゃないとやってられない。
バイトだけで一日が終わって、帰ったらお酒とタバコで寝るだけ。
ほんと自分って空しい。
コメントをみる |

TOOLとカートコバーンの関連性。
2005年4月11日こんばんは。
昨日今日と出張(プチ居候?)してまして、日記が書けませんでした。
出張中日記のことが全く頭に浮かばなった自分。
駄目じゃん。
ほんと急に暖かくなっちゃって、桜も見事に満開ですね。
今日雨降ったから多少散ったかもしれないけど・・・
ちゃんとした花見したかったなあ。
そして出張の成果は、今付き合っている彼女と仲直りしたことでした。
最近ちょっとしたことでケンカしてしまい、もう駄目かなと思ってました。
付き合うたび思うけど女の人はよくも悪くも現実的だね〜。
現実ばかりを求めるのは好きじゃないけど、正直見習いたい。
最近アマゾンでバンバンCDを買っています。
こないだは持ってなかったピンクフロイドとSepultura(すごい組み合わせだな〜)のCDを全部買ってしまい、軽く1万を超えました・・・
で、今度欲しいのはTOOLというバンドのCD。
彼らはよくKORNなどのハードコアバンドと同列に見られるけど、彼らほど曲全体が激しいわけでもない。
かといって正当なメタルでもない。
ニルヴァーナのカート・コバーンがよくヴァース・コーラス・ヴァースという独自の音楽の作風を編み出していたけど、それをより重くした感じ。
ヴァース(激しく)コーラス(静かに)ヴァース(重く)。
一曲の中に色々な感情を織り交ぜています。
TOOLは大作指向の強いアーティストだけど、感情的な部分と作りに凝った部分が共存している感じ。
凄くかっこよくて、一曲聴いただけで「よし!アルバム買おう!」と思わされてしまいました・・・
メタル好きでオルタナ好きな人はぜひ聴いてみてください。
うお〜ここまで書いて眠くなってきた・・・
なんて中途半端な・・・
眠さで吸ってたタバコ落としたTT
即興日記でごめんなさい。
昨日今日と出張(プチ居候?)してまして、日記が書けませんでした。
出張中日記のことが全く頭に浮かばなった自分。
駄目じゃん。
ほんと急に暖かくなっちゃって、桜も見事に満開ですね。
今日雨降ったから多少散ったかもしれないけど・・・
ちゃんとした花見したかったなあ。
そして出張の成果は、今付き合っている彼女と仲直りしたことでした。
最近ちょっとしたことでケンカしてしまい、もう駄目かなと思ってました。
付き合うたび思うけど女の人はよくも悪くも現実的だね〜。
現実ばかりを求めるのは好きじゃないけど、正直見習いたい。
最近アマゾンでバンバンCDを買っています。
こないだは持ってなかったピンクフロイドとSepultura(すごい組み合わせだな〜)のCDを全部買ってしまい、軽く1万を超えました・・・
で、今度欲しいのはTOOLというバンドのCD。
彼らはよくKORNなどのハードコアバンドと同列に見られるけど、彼らほど曲全体が激しいわけでもない。
かといって正当なメタルでもない。
ニルヴァーナのカート・コバーンがよくヴァース・コーラス・ヴァースという独自の音楽の作風を編み出していたけど、それをより重くした感じ。
ヴァース(激しく)コーラス(静かに)ヴァース(重く)。
一曲の中に色々な感情を織り交ぜています。
TOOLは大作指向の強いアーティストだけど、感情的な部分と作りに凝った部分が共存している感じ。
凄くかっこよくて、一曲聴いただけで「よし!アルバム買おう!」と思わされてしまいました・・・
メタル好きでオルタナ好きな人はぜひ聴いてみてください。
うお〜ここまで書いて眠くなってきた・・・
なんて中途半端な・・・
眠さで吸ってたタバコ落としたTT
即興日記でごめんなさい。
コメントをみる |

Rest In The Room。It is My Paradise。
2005年4月8日こんばんは。
週末でしたが、特別どこにも行きませんでした(いつもは明日から仕事休みだ〜という解放感で結構寄り道するんですが)。
それだけ疲れているのかな?
鬱々なのは元々だけど、前は気分がいい時が何度かあった。
満喫とはいかないけど、好きなことにも打ち込めた。
最近は一日中鬱。
ほんとに何もする気がしない。
オフロ入るのも精一杯。
今なんとか入ってきました(三日ぶり^^;)。
何だか本当に鬱病で苦しんでる人達の気持ちが分かる気がしてきました。
僕はまだ軽い方の鬱だということだけど、それでも結構しんどいものです。
まあでも、バイトなりとも週5で働けてるからなあ。
お医者さんも32条は通してくれず。
「32条は統合失調症や人格障害、重い鬱病じゃないと通せない」が信条のウチのお医者さん。
しかしとってもいい人です。
でも一時期回避性人格障害を疑われて、お医者さん通そうか迷ってた。
あの時はお金が無いからって必死に通そうとしてごめんなさい。
あっそういえば今日でバイト一周年だ!
・・・誰も褒めてくれないから自分で褒めちゃおう。
パチパチパチ。
何度も休んでしまったし、毎日のように今日は休みたいと葛藤したけれど、穴あきだらけでも一年続けられた自分にお疲れ様。
明日から2日間は待望のお休み。
休みの前っていつも妙なうきうき感があるけど、結局ほとんど寝てすごすんだよね・・・
やりたい事がないのか、それとも外に出る気力が無いのか、微妙です・・・
どっちかっていうと後者だけれども。
最近ベッドが恋しい毎日です。
ひきこもりですが何か?
週末でしたが、特別どこにも行きませんでした(いつもは明日から仕事休みだ〜という解放感で結構寄り道するんですが)。
それだけ疲れているのかな?
鬱々なのは元々だけど、前は気分がいい時が何度かあった。
満喫とはいかないけど、好きなことにも打ち込めた。
最近は一日中鬱。
ほんとに何もする気がしない。
オフロ入るのも精一杯。
今なんとか入ってきました(三日ぶり^^;)。
何だか本当に鬱病で苦しんでる人達の気持ちが分かる気がしてきました。
僕はまだ軽い方の鬱だということだけど、それでも結構しんどいものです。
まあでも、バイトなりとも週5で働けてるからなあ。
お医者さんも32条は通してくれず。
「32条は統合失調症や人格障害、重い鬱病じゃないと通せない」が信条のウチのお医者さん。
しかしとってもいい人です。
でも一時期回避性人格障害を疑われて、お医者さん通そうか迷ってた。
あの時はお金が無いからって必死に通そうとしてごめんなさい。
あっそういえば今日でバイト一周年だ!
・・・誰も褒めてくれないから自分で褒めちゃおう。
パチパチパチ。
何度も休んでしまったし、毎日のように今日は休みたいと葛藤したけれど、穴あきだらけでも一年続けられた自分にお疲れ様。
明日から2日間は待望のお休み。
休みの前っていつも妙なうきうき感があるけど、結局ほとんど寝てすごすんだよね・・・
やりたい事がないのか、それとも外に出る気力が無いのか、微妙です・・・
どっちかっていうと後者だけれども。
最近ベッドが恋しい毎日です。
ひきこもりですが何か?
コメントをみる |

セックスオンザビーチ。
2005年4月7日こんばんは。
今日バイト休んでしまいました。
昨日飲み過ぎて頭痛いし吐いてばっかりだし、でもそんなの言い訳になるわけもない。
休む理由をうだうだ考えてたらすでに始業30分過ぎ。
そして会社から電話。
適当にウソ言って休みました。
当たり前のように後から罪悪感。
本当に心の病気なのか、ただの怠け人間なのか。
今できる行動は、タバコ、酒、オナニー、寝る。
これって全部した後で後悔するものばかり。
特にオナニー。
昔から性的なものに罪悪感を感じる人間です。
何で動物には性なんてあるのだろう。
こんなものなければいいのに。
他は何もしない。できない。
お風呂ももう3日入ってない。
何もする力が無い。
今日バイト休んでしまいました。
昨日飲み過ぎて頭痛いし吐いてばっかりだし、でもそんなの言い訳になるわけもない。
休む理由をうだうだ考えてたらすでに始業30分過ぎ。
そして会社から電話。
適当にウソ言って休みました。
当たり前のように後から罪悪感。
本当に心の病気なのか、ただの怠け人間なのか。
今できる行動は、タバコ、酒、オナニー、寝る。
これって全部した後で後悔するものばかり。
特にオナニー。
昔から性的なものに罪悪感を感じる人間です。
何で動物には性なんてあるのだろう。
こんなものなければいいのに。
他は何もしない。できない。
お風呂ももう3日入ってない。
何もする力が無い。
コメントをみる |

THE DIVISION BELL(対(TSUI))
PINK FLOYD UK/1994
Cluster One(クラスター・ワン)
What Do You Want From Me(ホワット・ドゥ・ユー・ウォント)
Poles Apart(極)
Marooned(孤立)
A Great Day For Freedom(壁が崩壊した日)
Wearing The Inside out(ウェアリング・ジ・インサイド・アウト)
Take It Back(テイク・イット・バック)
Coming Back To Life(転生)
Keep Talking(キープ・トーキング)
Lost For Words(ロスト・フォー・ワーズ)
High Hopes(運命の鐘)
ファンの方に「レビューするなら狂気にしろよ」と突っ込まれそうですが、昨日ピンクフロイドの話がでたのでレビューです。
94年発表ながらベスト盤を除いての最新アルバムです。
そう考えると非常に歴史を感じます。
このアルバム、レコード批評やタイムリーにバンドを知ってるファンにはあまり評価がよくないみたい。
ポップさが全面に出ていてかつてのフロイドの単純に見せつつの複雑さ、奥深さ、多重性に欠けていて、フロイドもどきといった感がしないでもないらしい。
それはほとんど全てのアルバムを聴いた僕でも多少わかるぐらいでした。
しかしながらこのアルバムの持つ透明感、何故か心にぐっときます。
特に3曲目、11曲目は何回聴いてもじんときます。
ちなみにタイトルの意味は英国下院で議決に使われる鐘のことらしいです。
ファンのみなさんこんなレビューでごめんなさい。
でもすごい好きなんです。
一番ではないけど(フロイドはもっといいアルバムがありますね)
PINK FLOYD UK/1994
Cluster One(クラスター・ワン)
What Do You Want From Me(ホワット・ドゥ・ユー・ウォント)
Poles Apart(極)
Marooned(孤立)
A Great Day For Freedom(壁が崩壊した日)
Wearing The Inside out(ウェアリング・ジ・インサイド・アウト)
Take It Back(テイク・イット・バック)
Coming Back To Life(転生)
Keep Talking(キープ・トーキング)
Lost For Words(ロスト・フォー・ワーズ)
High Hopes(運命の鐘)
ファンの方に「レビューするなら狂気にしろよ」と突っ込まれそうですが、昨日ピンクフロイドの話がでたのでレビューです。
94年発表ながらベスト盤を除いての最新アルバムです。
そう考えると非常に歴史を感じます。
このアルバム、レコード批評やタイムリーにバンドを知ってるファンにはあまり評価がよくないみたい。
ポップさが全面に出ていてかつてのフロイドの単純に見せつつの複雑さ、奥深さ、多重性に欠けていて、フロイドもどきといった感がしないでもないらしい。
それはほとんど全てのアルバムを聴いた僕でも多少わかるぐらいでした。
しかしながらこのアルバムの持つ透明感、何故か心にぐっときます。
特に3曲目、11曲目は何回聴いてもじんときます。
ちなみにタイトルの意味は英国下院で議決に使われる鐘のことらしいです。
ファンのみなさんこんなレビューでごめんなさい。
でもすごい好きなんです。
一番ではないけど(フロイドはもっといいアルバムがありますね)
コメントをみる |

エミリー・ザ・ストレンジBy宇多田ヒカル。
2005年4月4日こんばんは。
最近昼と夜の温度差が非常に激しいですね。
こう感じるの僕だけですか?
まあ、暖かくなった証拠だけど。
みなさん、風邪引かないように気をつけましょう。
さて、最近の自分、未だかつて無いくらい食欲が減退してます。
朝は食べれるんです。
むしろ食べれるから焦る。
精神的なものが大きいけど、もともと胃腸過敏で、バイトに行く電車途中で腹痛(まじで必死です)→途中下車→会社に電話→遅刻と言うパターンが何回もありました。
一度そういうことがあると次もそうなるんじゃないかと怖くなってしまいます。
だから朝はほんとは食べてはいけない!
でも、食べる。
モリモリ食べる。
自分のバカ。
で、昼もハンバーガー一つくらいなら食べれます。
問題は夜。
普段の半分も食べれません。
無理やり食べるともどします。
そのせいで大好きだったタバコとお酒もほとんどできなくなりました。
最近朝ホームでタバコ吸ってたら気持ち悪くなって吐いたことがありました(じゃあ吸うなよ。みなさんお騒がせしましたTT)。
食欲、飲酒欲に関しては右に出るものがいないと自負していた自分が・・・・
うれしいやら悲しいやら。
土曜日は久々の外でゴハン&飲み。
その前にこれまた久々のショッピング。
古着屋でポーターの財布を買いました(最近財布落としたので・・・)。
4000円は安い!
色はカーキ。
小銭入れが外についてて使いやすいです。
さて飲みの現場はなんば駅からかなり外れた串焼き屋。
店内は狭くて行きつけ的な雰囲気があって結構好きでした。
そして大学友達との再会を祝いました。
一人は厚生労働省の公務員、一人はパチンコで生計を立て、一人は引きこもりつつ医学部を目指すといったかなりの好偏成です(笑)
あんなに気持ちよく酔えたのほんとに久しぶりだったな〜。
色々話ができてよかったです。
一人僕のことをとても心配してくれる人がいて、帰りに色々話を聞いてくれました。
いっぱい吐き出したので、心が少しスッとしました。
この場でありがとうと言いたいです。
そして昨日は一人で近くにある大きな(かなり大きいんです。牧場みたい)公園で、一人花見をしていました。
理由は特に無くなんとなく行きたくなったんです。
コンビニで色々買って、一人で食べて飲んで・・・・
周りには楽しそうな家族や子供、カップルの姿・・・・
かなりむなしかったです・・・
あまりに孤独で泣きそうになりました。
ところで最近の若い子は漫才グループに詳しいんですね〜。
漫才コンビの古今東西しているの見てビックリしました。
今日は平日ながらバイト帰り図書館へ。
心斎橋から大阪市立図書館、遠い!!
そりゃあ、電車2駅だもんなあ。
30分くらい歩きました。
帰りはくたくただったので地下鉄でスイ〜っと。
宇多田ヒカル訳のエミリーの絵本(別に宇多田ヒカルが好きなのではない。前カノは宇多田ヒカルに似てたけど・・・)とピンク・フロイドの分析本みたいなのを借りました。
ピンク・フロイドはいいね〜。
あの音は芸術ですね。
それで売れちゃったというのがまたすごい。
今日は疲れたのもあってかお酒も飲めました。
ぐっすり眠れそうです。
それではおやすみなさい・・・
P.S つまらない日記でごめんね
最近昼と夜の温度差が非常に激しいですね。
こう感じるの僕だけですか?
まあ、暖かくなった証拠だけど。
みなさん、風邪引かないように気をつけましょう。
さて、最近の自分、未だかつて無いくらい食欲が減退してます。
朝は食べれるんです。
むしろ食べれるから焦る。
精神的なものが大きいけど、もともと胃腸過敏で、バイトに行く電車途中で腹痛(まじで必死です)→途中下車→会社に電話→遅刻と言うパターンが何回もありました。
一度そういうことがあると次もそうなるんじゃないかと怖くなってしまいます。
だから朝はほんとは食べてはいけない!
でも、食べる。
モリモリ食べる。
自分のバカ。
で、昼もハンバーガー一つくらいなら食べれます。
問題は夜。
普段の半分も食べれません。
無理やり食べるともどします。
そのせいで大好きだったタバコとお酒もほとんどできなくなりました。
最近朝ホームでタバコ吸ってたら気持ち悪くなって吐いたことがありました(じゃあ吸うなよ。みなさんお騒がせしましたTT)。
食欲、飲酒欲に関しては右に出るものがいないと自負していた自分が・・・・
うれしいやら悲しいやら。
土曜日は久々の外でゴハン&飲み。
その前にこれまた久々のショッピング。
古着屋でポーターの財布を買いました(最近財布落としたので・・・)。
4000円は安い!
色はカーキ。
小銭入れが外についてて使いやすいです。
さて飲みの現場はなんば駅からかなり外れた串焼き屋。
店内は狭くて行きつけ的な雰囲気があって結構好きでした。
そして大学友達との再会を祝いました。
一人は厚生労働省の公務員、一人はパチンコで生計を立て、一人は引きこもりつつ医学部を目指すといったかなりの好偏成です(笑)
あんなに気持ちよく酔えたのほんとに久しぶりだったな〜。
色々話ができてよかったです。
一人僕のことをとても心配してくれる人がいて、帰りに色々話を聞いてくれました。
いっぱい吐き出したので、心が少しスッとしました。
この場でありがとうと言いたいです。
そして昨日は一人で近くにある大きな(かなり大きいんです。牧場みたい)公園で、一人花見をしていました。
理由は特に無くなんとなく行きたくなったんです。
コンビニで色々買って、一人で食べて飲んで・・・・
周りには楽しそうな家族や子供、カップルの姿・・・・
かなりむなしかったです・・・
あまりに孤独で泣きそうになりました。
ところで最近の若い子は漫才グループに詳しいんですね〜。
漫才コンビの古今東西しているの見てビックリしました。
今日は平日ながらバイト帰り図書館へ。
心斎橋から大阪市立図書館、遠い!!
そりゃあ、電車2駅だもんなあ。
30分くらい歩きました。
帰りはくたくただったので地下鉄でスイ〜っと。
宇多田ヒカル訳のエミリーの絵本(別に宇多田ヒカルが好きなのではない。前カノは宇多田ヒカルに似てたけど・・・)とピンク・フロイドの分析本みたいなのを借りました。
ピンク・フロイドはいいね〜。
あの音は芸術ですね。
それで売れちゃったというのがまたすごい。
今日は疲れたのもあってかお酒も飲めました。
ぐっすり眠れそうです。
それではおやすみなさい・・・
P.S つまらない日記でごめんね
コメントをみる |

気力ゼロ。
2005年4月3日こんばんは。
ひさしぶりの日記なのに、書く力が全くありません。
完全に落ちてます。
特に理由は見当たらないのに。
考えてるばかりでなにも行動する気にならない。
ということでおやすみなさい。
ひさしぶりの日記なのに、書く力が全くありません。
完全に落ちてます。
特に理由は見当たらないのに。
考えてるばかりでなにも行動する気にならない。
ということでおやすみなさい。
コメントをみる |

ヘンテコな哲学。
2005年3月30日こんばんは。
昨日は仕事の疲れ(体力的にではなくて精神的にね)で書く気力が湧きませんでした。
目標は毎日更新だったんだけどなあ。
何か一言でも書こうと思っていたけど、書きたくないのに無理やり更新するのは何かウソくさいと思ったのでやめました。
先日言ったように、課が変わったので上司や一緒に仕事をする人も変わり、新しい仕事もできたので色々疲れます・・・
特にカスタマーセンターの人達と一緒になったのが辛いです。
僕と正反対の人ばかりなので。
前から同じ課のアルバイトの人と話して笑うことだけが唯一の楽しみです。
日記を無理に書くのがウソくさいと言ったけど、何だか僕の人間性自体ウソくさいです。
自分がやること何もかもがウソくさく感じるんです。
まるで演劇でもしているみたいに。
一般常識や社会性だけでなく、自由な時間でさえ「こうしなきゃいけない」的な思考になるんです。
何もかもから束縛されて、身動きできない感じです。
多分、羞恥心が人一倍強すぎるんだと思います。
常識、社会に徹して生きるのもイヤ。
自由奔放に生きるのは勇気が無い。
つまり、どっちつかず。
生き方を決める勇気が無い。
袋小路にいる気分です。
唯一自由になれるのは、頭の中の妄想だけです。
しかしそれも普段の演技的な自分に強迫されながら出来上がってます。
こういう考え方ってまさか統合失調症?ボーダー?
自分が誰よりもウソくさいから人一倍「真実」を求めようとするんだろう、ウソや欺瞞で溢れた社会で適応できる人達を否定しようとするんだろう。
一番ウソで塗り固められているのは自分なのに・・・
「自分」って一体何なんだろう?
「自分」がない。わからない。空白だよ。何もないよ。
「自分」が欲しい。「人」らしさが欲しい。
普通の「人」になりたい。
昨日は仕事の疲れ(体力的にではなくて精神的にね)で書く気力が湧きませんでした。
目標は毎日更新だったんだけどなあ。
何か一言でも書こうと思っていたけど、書きたくないのに無理やり更新するのは何かウソくさいと思ったのでやめました。
先日言ったように、課が変わったので上司や一緒に仕事をする人も変わり、新しい仕事もできたので色々疲れます・・・
特にカスタマーセンターの人達と一緒になったのが辛いです。
僕と正反対の人ばかりなので。
前から同じ課のアルバイトの人と話して笑うことだけが唯一の楽しみです。
日記を無理に書くのがウソくさいと言ったけど、何だか僕の人間性自体ウソくさいです。
自分がやること何もかもがウソくさく感じるんです。
まるで演劇でもしているみたいに。
一般常識や社会性だけでなく、自由な時間でさえ「こうしなきゃいけない」的な思考になるんです。
何もかもから束縛されて、身動きできない感じです。
多分、羞恥心が人一倍強すぎるんだと思います。
常識、社会に徹して生きるのもイヤ。
自由奔放に生きるのは勇気が無い。
つまり、どっちつかず。
生き方を決める勇気が無い。
袋小路にいる気分です。
唯一自由になれるのは、頭の中の妄想だけです。
しかしそれも普段の演技的な自分に強迫されながら出来上がってます。
こういう考え方ってまさか統合失調症?ボーダー?
自分が誰よりもウソくさいから人一倍「真実」を求めようとするんだろう、ウソや欺瞞で溢れた社会で適応できる人達を否定しようとするんだろう。
一番ウソで塗り固められているのは自分なのに・・・
「自分」って一体何なんだろう?
「自分」がない。わからない。空白だよ。何もないよ。
「自分」が欲しい。「人」らしさが欲しい。
普通の「人」になりたい。
コメントをみる |

席替えとリュックと緑のたぬき。
2005年3月28日こんばんは。
今日はバイトしてる会社が大掛かりな席替えをしました。
ちっちゃな会社なんですが(一つの大部屋に全ての部や課が入ってます)、何かにつけて部や課の統合、分裂なんかがあって、席は結構コロコロ変わります。
僕は約一年勤務してますが、もう4,5回は変わりました。
僕は以前狭い通路の端っこの席だったので、人ががんがん机や椅子にぶつかりました・・・正直イヤでした。
今度変わった席も端っこだったんですが、通路も無く前よりは快適に仕事が出来ます。
そのかわり会社に数少ないコピー機が隣にどんと構えていて、社員さんがよく往復するんです・・・これはこれで落ち着きません。
しかもコピー機の微妙な出っ張りでデスクが半分くらいしか空かない・・・
とは言うもののこういったちょっとしたお祭騒ぎ的なもの(大袈裟だな〜)になるとはしゃいでしまう僕です。
ちなみに僕のしてる仕事はというと、単純なデータ入力です。
簡単なので楽に仕事できますが進歩を感じられない・・・進歩したのは入力スピードだけ。
今日は早速買ったNUDYをつけてみました。
が思ったより質はイマイチでした。
通常のワックスみたいに伸ばせないんです。
もうほとんど固形。
しかも固形のわりにあまり固まらないし。
水で延ばして使うのかな?
クレイワックスってこんなんだったのか〜。
やっぱデザインだけで選んじゃ駄目だな〜。
自分にはアリミノが合ってる。
昨日入札したオークションですが、まだ僕の価格がトップです・・・
それでも希望落札価格の3分の1もいってないんだけどね。
これって出品者さんと話し合って決めるとか特別な場合を除いては希望価格じゃないと買えないんですよね?
ああ〜迷う。
でも希望価格〇万だし・・・(といってもそこまで高くはない)
ここ1,2年自分の中で機能的なアイテムがキテるんです。
言わば機能美。
昔は服なんかはデザインしかこだわりませんでした。
だからストリート系の服とかすごくきらいでした。
でも今は少し日常に馴染んだのか自分の生活に合う機能的なものが欲しいです。
今入札しているリュックは正にぴったり。
アウトドアというほどのことはしないけど普通に街に出る際に役立ちそう。
リュック本体にさらに10個以上のポーチ(携帯ケースやCDプレイヤーケースなど)を着けれます。
だからもちろん本格的なアウトドアや旅行にも申し分ないタイプです。
できれば〇万でも欲しいです・・・
そういえば最近食欲が減退してます・・・普段はすごい過食なので(1日5食とか結構ありました)結果的にはいいんだけど、食べる楽しみを失うのも辛い・・・お酒も美味しくないし。
やっぱり精神的なものが関係してるのかな?
前から精神は駄目な時でも食欲や性欲はかなりあったのに・・・
と言いつつ夜食後緑のたぬきを食べようとする僕・・・
まあ昼ごはん食べてないしいっか。
今日は早めに寝まーす。おやすみなさい。
今日はバイトしてる会社が大掛かりな席替えをしました。
ちっちゃな会社なんですが(一つの大部屋に全ての部や課が入ってます)、何かにつけて部や課の統合、分裂なんかがあって、席は結構コロコロ変わります。
僕は約一年勤務してますが、もう4,5回は変わりました。
僕は以前狭い通路の端っこの席だったので、人ががんがん机や椅子にぶつかりました・・・正直イヤでした。
今度変わった席も端っこだったんですが、通路も無く前よりは快適に仕事が出来ます。
そのかわり会社に数少ないコピー機が隣にどんと構えていて、社員さんがよく往復するんです・・・これはこれで落ち着きません。
しかもコピー機の微妙な出っ張りでデスクが半分くらいしか空かない・・・
とは言うもののこういったちょっとしたお祭騒ぎ的なもの(大袈裟だな〜)になるとはしゃいでしまう僕です。
ちなみに僕のしてる仕事はというと、単純なデータ入力です。
簡単なので楽に仕事できますが進歩を感じられない・・・進歩したのは入力スピードだけ。
今日は早速買ったNUDYをつけてみました。
が思ったより質はイマイチでした。
通常のワックスみたいに伸ばせないんです。
もうほとんど固形。
しかも固形のわりにあまり固まらないし。
水で延ばして使うのかな?
クレイワックスってこんなんだったのか〜。
やっぱデザインだけで選んじゃ駄目だな〜。
自分にはアリミノが合ってる。
昨日入札したオークションですが、まだ僕の価格がトップです・・・
それでも希望落札価格の3分の1もいってないんだけどね。
これって出品者さんと話し合って決めるとか特別な場合を除いては希望価格じゃないと買えないんですよね?
ああ〜迷う。
でも希望価格〇万だし・・・(といってもそこまで高くはない)
ここ1,2年自分の中で機能的なアイテムがキテるんです。
言わば機能美。
昔は服なんかはデザインしかこだわりませんでした。
だからストリート系の服とかすごくきらいでした。
でも今は少し日常に馴染んだのか自分の生活に合う機能的なものが欲しいです。
今入札しているリュックは正にぴったり。
アウトドアというほどのことはしないけど普通に街に出る際に役立ちそう。
リュック本体にさらに10個以上のポーチ(携帯ケースやCDプレイヤーケースなど)を着けれます。
だからもちろん本格的なアウトドアや旅行にも申し分ないタイプです。
できれば〇万でも欲しいです・・・
そういえば最近食欲が減退してます・・・普段はすごい過食なので(1日5食とか結構ありました)結果的にはいいんだけど、食べる楽しみを失うのも辛い・・・お酒も美味しくないし。
やっぱり精神的なものが関係してるのかな?
前から精神は駄目な時でも食欲や性欲はかなりあったのに・・・
と言いつつ夜食後緑のたぬきを食べようとする僕・・・
まあ昼ごはん食べてないしいっか。
今日は早めに寝まーす。おやすみなさい。
コメントをみる |

アウトドアしたらインドアへ
2005年3月27日こんばんは。
最近変な天気が続きますね・・・晴れ続けたと思ったらまたまた雨・・・
明日はバイトだから晴れてほしいなあ。
こないだなんかバイトに行こうとチャリンコに跨った瞬間大雨が降って来て、駐輪場に着いた途端止むというPorteのCMみたいな日がありました。
今日も相変わらずぐずぐずとふとんから出られず、起きたのは午後1時(実は休日にしては早い方です・・・)
それからはボーっとするかずーっとネットしてました。
僕、1日2、3時間くらいボーっとするんです。
色々考えずにいられなくて。
これが余計鬱になる原因とは分かっていながら止められない。
行動すれば考えずに済むんだろうけど性格なのか育った環境のせいなのか親の遺伝なのか昔から行動せずに考えてばかりいました。
今日は昨日おとついと出かけてしまったせいかずっと部屋に篭ってました。
あ、コンビニにゴハン買いにいったけどね。
あと、ついに初ヤ〇ーオークションデビューしました!
前々からやりたかったんだけど手続きとか色々めんどくさそうだなあと思ってて、でもいざやってみるとあら簡単。
早速入札しちゃいました。
今はもうなくなったジェネラルリサーチのエクイップラインのリュックです。
パーツをつけたり外したりできる機能的なリュック。
前からずっと探してたんです。
今のところ僕のつけた価格がトップです♪
あと昨日本屋で買ったスマートを読んでました。
ナンバーナインのデザイナーさんのインタビューで(デザイナーさんは音楽が大好きなんですが)音楽はHAPPYなのを聴いてるよ。
なんでかっていうとHAPPYじゃないから。
HAPPYな時ってHAPPYな曲を聴く必要ないんだよね、とのこと。
最初読んだ時は普通だったんですが、自分に置き換えてみると結構考えさせられました。
僕の聴く音楽ってほとんど全部重暗いものなんです。
でたまにメチャクチャ激しいヤツとか。
なんでかっていうと流行りの曲や明るい曲を聴くのが自分の中で許せないから。変なひとりよがりのプライドです。
でも精神的に辛いときは重い曲、聴けないんです。逆に明るい曲が聴きたいと思ったり。
ん?ということは普段の自分はHAPPYなのか?とか考え出しました。考え出したら止まりません・・・
あと、今の自分が何故こういう状態になってしまったのかとか考えてました。
僕は去年精神科で社会不安障害(対人恐怖含む)と鬱を診断されました。
ショックというより、もう分かってたみたいな感じで驚きもしませんでした。
で、考えてる内に何故か思考が過去に遡っていきました。
うちの両親は両方とも感情をあらわすのが下手な人でした。
性に関する話なんかになると二人とも顔を赤くするくらいでした・・・
そしてほとんど家族で旅行に行った記憶がありません。
つまりかなり狭いハコの中で僕は育ったということになります。
精神的にも社会的にも。
でも両親は両親の性格の範囲で愛情を持って育ててくれたと思っています。
それは本当に感謝しています。
でも今このような状態になった原因が両親や生育環境にあるのも事実です。
あーここまで考えたら思考が止まった。
明日バイトだしもう考えずに寝よう・・・
その前にタバコを一服と・・・
ではおやすみなさい。
最近変な天気が続きますね・・・晴れ続けたと思ったらまたまた雨・・・
明日はバイトだから晴れてほしいなあ。
こないだなんかバイトに行こうとチャリンコに跨った瞬間大雨が降って来て、駐輪場に着いた途端止むというPorteのCMみたいな日がありました。
今日も相変わらずぐずぐずとふとんから出られず、起きたのは午後1時(実は休日にしては早い方です・・・)
それからはボーっとするかずーっとネットしてました。
僕、1日2、3時間くらいボーっとするんです。
色々考えずにいられなくて。
これが余計鬱になる原因とは分かっていながら止められない。
行動すれば考えずに済むんだろうけど性格なのか育った環境のせいなのか親の遺伝なのか昔から行動せずに考えてばかりいました。
今日は昨日おとついと出かけてしまったせいかずっと部屋に篭ってました。
あ、コンビニにゴハン買いにいったけどね。
あと、ついに初ヤ〇ーオークションデビューしました!
前々からやりたかったんだけど手続きとか色々めんどくさそうだなあと思ってて、でもいざやってみるとあら簡単。
早速入札しちゃいました。
今はもうなくなったジェネラルリサーチのエクイップラインのリュックです。
パーツをつけたり外したりできる機能的なリュック。
前からずっと探してたんです。
今のところ僕のつけた価格がトップです♪
あと昨日本屋で買ったスマートを読んでました。
ナンバーナインのデザイナーさんのインタビューで(デザイナーさんは音楽が大好きなんですが)音楽はHAPPYなのを聴いてるよ。
なんでかっていうとHAPPYじゃないから。
HAPPYな時ってHAPPYな曲を聴く必要ないんだよね、とのこと。
最初読んだ時は普通だったんですが、自分に置き換えてみると結構考えさせられました。
僕の聴く音楽ってほとんど全部重暗いものなんです。
でたまにメチャクチャ激しいヤツとか。
なんでかっていうと流行りの曲や明るい曲を聴くのが自分の中で許せないから。変なひとりよがりのプライドです。
でも精神的に辛いときは重い曲、聴けないんです。逆に明るい曲が聴きたいと思ったり。
ん?ということは普段の自分はHAPPYなのか?とか考え出しました。考え出したら止まりません・・・
あと、今の自分が何故こういう状態になってしまったのかとか考えてました。
僕は去年精神科で社会不安障害(対人恐怖含む)と鬱を診断されました。
ショックというより、もう分かってたみたいな感じで驚きもしませんでした。
で、考えてる内に何故か思考が過去に遡っていきました。
うちの両親は両方とも感情をあらわすのが下手な人でした。
性に関する話なんかになると二人とも顔を赤くするくらいでした・・・
そしてほとんど家族で旅行に行った記憶がありません。
つまりかなり狭いハコの中で僕は育ったということになります。
精神的にも社会的にも。
でも両親は両親の性格の範囲で愛情を持って育ててくれたと思っています。
それは本当に感謝しています。
でも今このような状態になった原因が両親や生育環境にあるのも事実です。
あーここまで考えたら思考が止まった。
明日バイトだしもう考えずに寝よう・・・
その前にタバコを一服と・・・
ではおやすみなさい。
コメントをみる |

珍しくアウトドア。
2005年3月26日こんばんは。
昨日は日記を書くつもりがバイトの疲れ&晩酌でぐっすり眠ってしまいました・・・
やっぱり週5の最後はしんどいですね。
といいつつも帰りに心斎橋のアセンスで2時間ほど立ち読みしてしまいました(金曜日は2連休の前なのでしんどくても安心してどこかへ立ち寄ってしまいます。どうせ休日は外に出る気力も無いからどっか寄らなきゃっていう強迫観念もあるかも・・・)
次の日も仕事があると不安ですぐ家に帰ってしまうんです。
寄り道したら「何時に家に着くから、ああ寝るだけの時間しかないじゃないか」とか、色々考えてしまいます。家に帰ってゆっくりしたいので、そういう時間にはすごい敏感です。細かすぎます・・・
で何で2時間も立ち読みしたかというと、まず大好きなファッション関連の本。ディオールオム悔しいけどカッコイイ。裸に超ロングのストール?を巻いたスタイルが印象的でした。ナンバーナインはえらくアウトドアですね。グランジ+アメカジといったところでしょうか。相変わらず子供心を忘れないでやってるところはすごいです。うわさの鬱病はもう完治してるのかな・・・?アンダーカバーは最近ファッションというよりアート状態ですね・・・TPO考えたら着れないっつの。
でもう一つ気になったのが、アセンスでコーナーが設けられたヤン・シュバンクマイエルという映像作家の本。アンダーカバーが今春夏シーズンのテーマにしていて、なんとも不思議な世界に引き込まれます・・・何もかもがごちゃ混ぜになったような混沌とした世界観というか。まるで現代そのものを表してるかのよう。彼の頭の中は一体どうなってるんだろう・・・興味のある方はどうぞ。
しかし、ヤンと作品を分かち合えるアンダーカバーのアートパワーはすごい。
で、今日は昨日の晩酌&薬(ロヒプノール、抗不安剤兼眠剤です。時間を空けて飲んだのに・・・)のせいで頭フラフラ、おまけに痛いです。起きたのは何と夕方5時・・・
でも薬の効果なのかスーパーで買い物、本屋、おまけに薬局のおばちゃんと話しこむという快挙(対人恐怖なので普段はありえません)を成し遂げました!「あの〜、この中で一番固まるヤツって何ですかね?」ってな感じで。おばちゃん、全く理解できず若いバイトの子を呼び出す・・・そしておばちゃんとバイトの子との談義の結果、NUDYのスパイキークレイというハードワックスを購入。球体のオブジェがかわいい!モノを実用性以前に見た目で選んでしまうのが悪いクセだなあ・・・
話が変わりますが、将来のことを考えるとすごく不安です。バイトなりとも働けてるからいいけど、就職の2文字が頭から離れません。でも社員として働くのはすごく怖くて、本を読んだり音楽を聴いたりして別の世界に逃げてしまいます。
目指すのはやっぱりクリエイティブな仕事なんだけど、失敗するのが怖い。第一歩が踏み出せない・・・
就職誌コーナーがまるで魔の領域に見えます・・・で実際何も行動してないんですよね・・・
生きるのって大変だ・・・
批評日記になってますね。すみません。
昨日は日記を書くつもりがバイトの疲れ&晩酌でぐっすり眠ってしまいました・・・
やっぱり週5の最後はしんどいですね。
といいつつも帰りに心斎橋のアセンスで2時間ほど立ち読みしてしまいました(金曜日は2連休の前なのでしんどくても安心してどこかへ立ち寄ってしまいます。どうせ休日は外に出る気力も無いからどっか寄らなきゃっていう強迫観念もあるかも・・・)
次の日も仕事があると不安ですぐ家に帰ってしまうんです。
寄り道したら「何時に家に着くから、ああ寝るだけの時間しかないじゃないか」とか、色々考えてしまいます。家に帰ってゆっくりしたいので、そういう時間にはすごい敏感です。細かすぎます・・・
で何で2時間も立ち読みしたかというと、まず大好きなファッション関連の本。ディオールオム悔しいけどカッコイイ。裸に超ロングのストール?を巻いたスタイルが印象的でした。ナンバーナインはえらくアウトドアですね。グランジ+アメカジといったところでしょうか。相変わらず子供心を忘れないでやってるところはすごいです。うわさの鬱病はもう完治してるのかな・・・?アンダーカバーは最近ファッションというよりアート状態ですね・・・TPO考えたら着れないっつの。
でもう一つ気になったのが、アセンスでコーナーが設けられたヤン・シュバンクマイエルという映像作家の本。アンダーカバーが今春夏シーズンのテーマにしていて、なんとも不思議な世界に引き込まれます・・・何もかもがごちゃ混ぜになったような混沌とした世界観というか。まるで現代そのものを表してるかのよう。彼の頭の中は一体どうなってるんだろう・・・興味のある方はどうぞ。
しかし、ヤンと作品を分かち合えるアンダーカバーのアートパワーはすごい。
で、今日は昨日の晩酌&薬(ロヒプノール、抗不安剤兼眠剤です。時間を空けて飲んだのに・・・)のせいで頭フラフラ、おまけに痛いです。起きたのは何と夕方5時・・・
でも薬の効果なのかスーパーで買い物、本屋、おまけに薬局のおばちゃんと話しこむという快挙(対人恐怖なので普段はありえません)を成し遂げました!「あの〜、この中で一番固まるヤツって何ですかね?」ってな感じで。おばちゃん、全く理解できず若いバイトの子を呼び出す・・・そしておばちゃんとバイトの子との談義の結果、NUDYのスパイキークレイというハードワックスを購入。球体のオブジェがかわいい!モノを実用性以前に見た目で選んでしまうのが悪いクセだなあ・・・
話が変わりますが、将来のことを考えるとすごく不安です。バイトなりとも働けてるからいいけど、就職の2文字が頭から離れません。でも社員として働くのはすごく怖くて、本を読んだり音楽を聴いたりして別の世界に逃げてしまいます。
目指すのはやっぱりクリエイティブな仕事なんだけど、失敗するのが怖い。第一歩が踏み出せない・・・
就職誌コーナーがまるで魔の領域に見えます・・・で実際何も行動してないんですよね・・・
生きるのって大変だ・・・
批評日記になってますね。すみません。
再出発。
2005年3月24日2年程前、この日記にとてもお世話になった。
最近改めて読むと幼稚さ、恥ずかしさと同時に自分の文章に性格が表れてるなと感じた。
その頃は何年経っても何も変わらない、考え方は変わらないと思ってた。いつも不安だった。日記自体も毎日行き当たりばったりだった。でも2年間少ないながらも色んなものを見て、聞いて、感じて、自分でも驚くほど考えの変化に気づいた。
だけど自分自身は何も変わってない。
臆病で敏感で子供同然の自分。
最近改めて読むと幼稚さ、恥ずかしさと同時に自分の文章に性格が表れてるなと感じた。
その頃は何年経っても何も変わらない、考え方は変わらないと思ってた。いつも不安だった。日記自体も毎日行き当たりばったりだった。でも2年間少ないながらも色んなものを見て、聞いて、感じて、自分でも驚くほど考えの変化に気づいた。
だけど自分自身は何も変わってない。
臆病で敏感で子供同然の自分。
ベロアジャージの誘惑・・・・・。
2003年7月5日こんばんわんこ。
今日は久々友達と飲みに行っていました。なので約束の時間までの間バーゲンを見に行ってました。
今日は堀江、アメ村周辺はすごい人だかり。
オレンジ通りは歩行者天国状態。
それでもめげずに4時間ほど歩き回りました。とりあえず30店は廻ったと思います。
お陰で今足が棒のようですTT
明日は筋肉痛になっているだろうな。
バーゲンで買ったものはスピンズでタンクトップ2枚(1枚はストライプ、もう1枚はアディダスのもの。今自分の中でスポーティーなものがきてるので)。2800円×2。タンクトッパーの自分としてはまずまずの買い物。
そして次はジェットパークでアタッチメントのスカートを購入。7700円。コレもストライプでシックな雰囲気。全然女っぽくなく、男っぽくはけると思って買いました^^
そして最後はナンバーナイン(モチバーゲンはしませんTT)。ついについにキャップが入ってきました!!狙っていたエンジ色は・・・・・
ありました!!
よっしゃい!!買おう!と思ったその瞬間目の前に飛び込んできたベロアジャージのセットアップ・・・・・・
う・・・・・・欲しい・・・・・
値段は・・・・・・うっ・・・・・・
結局また何も買いませんでしたTT
・・・・・狙いをジャージに変更!!!
今日は久々友達と飲みに行っていました。なので約束の時間までの間バーゲンを見に行ってました。
今日は堀江、アメ村周辺はすごい人だかり。
オレンジ通りは歩行者天国状態。
それでもめげずに4時間ほど歩き回りました。とりあえず30店は廻ったと思います。
お陰で今足が棒のようですTT
明日は筋肉痛になっているだろうな。
バーゲンで買ったものはスピンズでタンクトップ2枚(1枚はストライプ、もう1枚はアディダスのもの。今自分の中でスポーティーなものがきてるので)。2800円×2。タンクトッパーの自分としてはまずまずの買い物。
そして次はジェットパークでアタッチメントのスカートを購入。7700円。コレもストライプでシックな雰囲気。全然女っぽくなく、男っぽくはけると思って買いました^^
そして最後はナンバーナイン(モチバーゲンはしませんTT)。ついについにキャップが入ってきました!!狙っていたエンジ色は・・・・・
ありました!!
よっしゃい!!買おう!と思ったその瞬間目の前に飛び込んできたベロアジャージのセットアップ・・・・・・
う・・・・・・欲しい・・・・・
値段は・・・・・・うっ・・・・・・
結局また何も買いませんでしたTT
・・・・・狙いをジャージに変更!!!
NO.9シンドローム。
2003年7月3日こんばんは。
今日は久々服の話をしませう。
先週は行けなかったのだが毎週ナンバーナインだけは見に行っています。
大体週1で新作が入ってきているので。
因みに今季は、何とまだ何も買っていません!
今までは、商品が並びだしてから1ヶ月以内には必ず2,3品は買っていたのに。
でも今回は古着屋で昔のナインを買ったりしているから結局はおんなじかも。
新作で今のところ良かったっていうか買いたいなって思ったのは
・ジャックパーセル型のスニーカー(近くで見ると可愛いけど遠くで見ると何気にグランジ)
・袖を微妙にカットオフしているトレンチ(こういうちょっとした演出がニクイ)とノースリーブのトレンチ(コレは毎回出しているけど、毎回好き)
・髑髏リング(目に宝石付きだけどない方が絶対いい)、
・銃・ハート・涙などのモチーフのシルバーがブラブラぶら下がったブレス(いいけどすぐ壊れそう。銃の先端とか、折れそうTT)、
・リバティ柄のシャツ(奇麗な柄です)とシルクのシャツ(つやつや)、
・裏地リバティ柄ジャケット&コート(相変らずの奇麗なシルエット)、
・ボーダーでいいなと思ったのは赤のタンクトップ(今回はボーダーの細かさが色々あるよ)
・・・・・・だめだ多すぎる・・・・・
しかもこれは実際に店で見ていいなと思ったもので、コレクションものや出る予定のものをあげるとキリが無い。
一つコレクションで気になったものを挙げておくとアニマルプリントのパジャマのセットアップにアウターとして使用していたファーのウールコート。
もちろん冬物で店員の話によると定価30万〜40万とのこと。
ひぇっ!!
因みに今狙いをつけているのはトレンチ。7万4千。
お金をこつこつ貯めて買うぞ。
その間に多分なくなってると思うけど・・・・TT
今日は久々服の話をしませう。
先週は行けなかったのだが毎週ナンバーナインだけは見に行っています。
大体週1で新作が入ってきているので。
因みに今季は、何とまだ何も買っていません!
今までは、商品が並びだしてから1ヶ月以内には必ず2,3品は買っていたのに。
でも今回は古着屋で昔のナインを買ったりしているから結局はおんなじかも。
新作で今のところ良かったっていうか買いたいなって思ったのは
・ジャックパーセル型のスニーカー(近くで見ると可愛いけど遠くで見ると何気にグランジ)
・袖を微妙にカットオフしているトレンチ(こういうちょっとした演出がニクイ)とノースリーブのトレンチ(コレは毎回出しているけど、毎回好き)
・髑髏リング(目に宝石付きだけどない方が絶対いい)、
・銃・ハート・涙などのモチーフのシルバーがブラブラぶら下がったブレス(いいけどすぐ壊れそう。銃の先端とか、折れそうTT)、
・リバティ柄のシャツ(奇麗な柄です)とシルクのシャツ(つやつや)、
・裏地リバティ柄ジャケット&コート(相変らずの奇麗なシルエット)、
・ボーダーでいいなと思ったのは赤のタンクトップ(今回はボーダーの細かさが色々あるよ)
・・・・・・だめだ多すぎる・・・・・
しかもこれは実際に店で見ていいなと思ったもので、コレクションものや出る予定のものをあげるとキリが無い。
一つコレクションで気になったものを挙げておくとアニマルプリントのパジャマのセットアップにアウターとして使用していたファーのウールコート。
もちろん冬物で店員の話によると定価30万〜40万とのこと。
ひぇっ!!
因みに今狙いをつけているのはトレンチ。7万4千。
お金をこつこつ貯めて買うぞ。
その間に多分なくなってると思うけど・・・・TT