神経症。

2003年3月31日
今日インターネットで神経症のサイトを回ってた。

というのも自分は一人暮らしをはじめて間もない頃、実家にいた頃から余り外に出なかったので人とまともに接することができなかった。1ヶ月たった頃精神科にはじめて行った。その時自分は対人神経症であることを診断された。ただこういう類の神経症は一般の人でも軽いものならなるそうで、中々医者でも気づかないことが多いそうだ。なのですぐに診断された俺はある意味まだマシだったのかもしれない。

神経症とはいうものの俺のはまだ軽いほうらしい。重い人は人が怖くて外に出られないのだそうだ(いわゆる対人恐怖症)。僕は外に出る分には問題は無いので確かに軽い。

あと俺は視線恐怖というのがかなり強いらしい。常に誰かに見られているという感覚が強いとのことだ。
確かに常に誰かの視線が気になる。
誰かが見ていると思い込み出すと軽い金縛りにでもあったような感じになり、しばらく挙動不振になる。これは昔から一番悩まされたことである。これが無ければどれだけ幸せやろうと、何時か治る事を切実に願っていた。

ただ俺のは軽い症状なので、そのままでも日常生活には問題ないとのこと。

ただ俺が気になるのは社会に出てからのことだ。

社会に出て同僚に見られていると仕事が出来なくなるようでは、早々にクビになってしまう。

そのためにも神経症を克服された方の本やホームページなどを見たほうがよいと言われたことを思い出した。
あの頃はまだ2回生だったし、まだ就職なんて考えていなかったのでそのままにしていたが、今は正直私生活にも支障が出ている。

いろいろ見てみると、皆さん数々の努力をされて治していったんだなあと感心してしまった。

僕はこの視線恐怖なるものに約10年間悩まされてきた。だがいつもそれについて嘆いてばかりで、治そうとする努力を怠ってきた気がする。

もちろん何もしなかった訳ではない。こういうのは慣れるのが大事だと思い、わざと人の視線の集まる場所へ行き、耐性を得ようとした。だが返って気になるようになってしまい、全くの逆効果だった。それで努力したのに返って悪化してしまったと、余計に惨めに思えてきた。それ以来はこれが自分なんだからしょうがない、自分に正直に生きようと、ありのままに生きてきた。

だからこそ今が自分を変えるいい機会なのかもしれない。

今からでも遅くないはず・・・・・・

頑張らねば・・・・・・

今日は本屋行く以外は家にいたので、ナンバーナインのグランジパーカとこないだブランド古着屋でゲットしたスカート付きパンツでシンプルスタイル!?でやんした。

*緋崎 凛さん、ちあきさん、お気に入りに登録させていただきました。もしよろしければ相互お願いします^^緋崎 凛さんは詩を書かれているそうで、すごいですね^^僕も矛盾したことにどうしても折り合いが付けれないです。ちあきさんはしばらく日記かかれていないようですが何か僕と性格面で似てらっしゃるのでいろいろお話できればと思ったのですが・・・・
それでは失礼します^^

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索