世間。
2003年4月19日皆さん、こんばんは。
今日は暑いながらも雨がややちらつくむしむししたお天気でしたね。
ついうたた寝してまして、今起きたとこなんですが、うたた寝から起きたときって、ひどく憂鬱になりませんか?とっさにさびしくなってしまうんですよね。誰かそばにいてくれ!みたいな。それになんだか軽い罪を犯してしまったみたいな。神経質ですね、ハイ。
今日は昼過ぎに起床し図書館へ行って本を返却&借りました。太宰治の「斜陽」と「ヴィヨンの妻」です。太宰というだけで借りてしまいました。今「斜陽」を3分の2ぐらい読んだとこなんですが未だに要点を把握できず。
因みにわたくし国語のテストはいつも最悪でした。バリバリの理系でしたので。
母は非常に読書好きでして、スラスラと文章が読めるのが羨ましかったです。
俺の場合1ページ読むのに最低10分はかかります。けして測ったわけではないですが。
図書館の帰りにチューハイと昼飯(夕飯?)を買い、太宰を読みつつ一人乾杯(さみし)。
で、今日一日考えていたことがありました。
それは皆が外に出たとき、どの程度自分を演じているんだろうということ。
やっぱり外に出た以上、家と同じ様に本性丸出しってことはないと思うんですよ。
その演じるってことが、ある種「世間」ってやつなんですかね。
だとしたら俺は世間知らずってことですね。
だって何処まで演じればいいのか、何時も迷ってるから。
そういう当たり前のことって、すぐに受けいれりゃぁいいんでしょうけどね、中々できないんですよね。矛盾してることがあると、つい考え込んでしまうんです。そんなことしても何の得にもならないことはわかっているんですが。
人にはよく純粋すぎとか、ガキとか、あと感受性が強いなどと言われます。それがいいことなのか悪いことなのかは分かりません。
でも感動して泣くのが怖くてジブリの映画を最後まで見れない辺り、自分らしいなぁと思います。
あ、あと2年ほど前のスマートも借りました。昔ナンバーナインのプレスの三浦秀教さんがのってました。彼はとってもオシャレですよね。スタイルもいいし。彼ほどナンバーナインが似合う男はいないですね。
今新しく「プレッジ」というブランドを立ち上げていますね。雰囲気はどちらかというとストリート色が強い感じです。ノースリーブのライダースが良かったです。
それと今日のAyuReadyに清春が出てました。あゆとならんだところがなんとも異様な雰囲気でした。
SHELLACとおぼしきジャケットを着てましたね。サスガ、似合ってました。
話によると○○○!!?にタトゥーを入れるとか!!?
俺はピアス穴空けたいな・・・・耳とかじゃつまんないからいっそ誰も空けてないとこがいいな・・・・・
そういえばいつの間にかヒット数が500超えてました。こんな日記を一体何処のどなたが見てくださってるのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頼りないこの日記を見守ってやってください。
それでは今日はこの辺りで・・・・・
さーようーーなーらーーーー(???)
今日は暑いながらも雨がややちらつくむしむししたお天気でしたね。
ついうたた寝してまして、今起きたとこなんですが、うたた寝から起きたときって、ひどく憂鬱になりませんか?とっさにさびしくなってしまうんですよね。誰かそばにいてくれ!みたいな。それになんだか軽い罪を犯してしまったみたいな。神経質ですね、ハイ。
今日は昼過ぎに起床し図書館へ行って本を返却&借りました。太宰治の「斜陽」と「ヴィヨンの妻」です。太宰というだけで借りてしまいました。今「斜陽」を3分の2ぐらい読んだとこなんですが未だに要点を把握できず。
因みにわたくし国語のテストはいつも最悪でした。バリバリの理系でしたので。
母は非常に読書好きでして、スラスラと文章が読めるのが羨ましかったです。
俺の場合1ページ読むのに最低10分はかかります。けして測ったわけではないですが。
図書館の帰りにチューハイと昼飯(夕飯?)を買い、太宰を読みつつ一人乾杯(さみし)。
で、今日一日考えていたことがありました。
それは皆が外に出たとき、どの程度自分を演じているんだろうということ。
やっぱり外に出た以上、家と同じ様に本性丸出しってことはないと思うんですよ。
その演じるってことが、ある種「世間」ってやつなんですかね。
だとしたら俺は世間知らずってことですね。
だって何処まで演じればいいのか、何時も迷ってるから。
そういう当たり前のことって、すぐに受けいれりゃぁいいんでしょうけどね、中々できないんですよね。矛盾してることがあると、つい考え込んでしまうんです。そんなことしても何の得にもならないことはわかっているんですが。
人にはよく純粋すぎとか、ガキとか、あと感受性が強いなどと言われます。それがいいことなのか悪いことなのかは分かりません。
でも感動して泣くのが怖くてジブリの映画を最後まで見れない辺り、自分らしいなぁと思います。
あ、あと2年ほど前のスマートも借りました。昔ナンバーナインのプレスの三浦秀教さんがのってました。彼はとってもオシャレですよね。スタイルもいいし。彼ほどナンバーナインが似合う男はいないですね。
今新しく「プレッジ」というブランドを立ち上げていますね。雰囲気はどちらかというとストリート色が強い感じです。ノースリーブのライダースが良かったです。
それと今日のAyuReadyに清春が出てました。あゆとならんだところがなんとも異様な雰囲気でした。
SHELLACとおぼしきジャケットを着てましたね。サスガ、似合ってました。
話によると○○○!!?にタトゥーを入れるとか!!?
俺はピアス穴空けたいな・・・・耳とかじゃつまんないからいっそ誰も空けてないとこがいいな・・・・・
そういえばいつの間にかヒット数が500超えてました。こんな日記を一体何処のどなたが見てくださってるのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頼りないこの日記を見守ってやってください。
それでは今日はこの辺りで・・・・・
さーようーーなーらーーーー(???)
コメント