蒸し人間。
2003年6月6日暑い・・・・・余りの暑さにコンビニに図書館に大いに逃げ回った。しかも部屋のクーラーつけようとしたらブレーカー落ちるしTT
何故俺の部屋はそんなに暑いのか?理由は多々ある。
まず部屋が2階にあるということ。2階から1階に降りると驚くほどに涼しい。何故二回を選んでしまったんだろう・・・・・
それと窓を開けても目の前がお隣の家の壁。無風状態である。
オマケに日当たりがかなり最悪で、部屋を1日絶え間なく照り続けているのだ。これはツライ。
果たして今年の夏は、持ちこたえられるだろうか・・・・・
明日はこないだ言ってた女の子と食事の約束。こないだは否定的で行くのも億劫だったけど、とりあえず行くことにしました。
どうなることやら、余計なことを口走って、興醒めた雰囲気を作らなければいいのだが・・・・
ついでに服も見に行こうっと。最近は古着屋巡り。といってもシャツなんかの普通の品物が置いてない所。
毎回行くのは、アメ村の端っこにあるドッグってお店。あそこの店員さんはオシャレだ。それに個性的なアイテムが多い。ただ古着屋にしてはちょっと値段が高いか?
こないだはそこで金色に輝くターバン風キャップを買ったのだ。被るかどうかは謎だTT
あとメジャーどころで言えば、スピンズかな?
値段も安く品揃えも良い。店員さんも面白い格好をしている。だから俺も面白い格好をして行く(笑)
こないだ店員さんの一人にうちで働かないかと言われた。ちょっとうれしかったが、あんまりショップの店員には興味が無かったので断った。作る方は興味あるんだけど。
古着屋はやっぱり大阪の方が好きかな。東京や名古屋にも足を運んだけれど、大阪が一番個性的なものやへんてこなものが多い。東京にもVKとかいい店もあるけど。
まあ普通のショップでは東京が一番だね。数も圧倒的だしね。ナンバーナインも基地みたいで良かった。前から行こうと思っていたカンナビスにも行けたし。
でももうあんまり服は買えないなあ。何せ部屋が服で埋まりそうなのだ。数えたことは無いが、恐らくTシャツやその他シャツ類は2〜300枚はありそうだ。ジャケット、ブルゾン、コート類は合わせてざっと200程か?パンツも100足はある。カバンは40くらい、帽子は間違いなく100を超えている。小物はダンボール3箱分くらい・・・・・靴はスニーカーが50足くらい、その他の靴が30足くらいかな?
これでも、一時期よりは売ったりあげたりで、かなり減ったんだけどね・・・・・・
店開けるな。
何故俺の部屋はそんなに暑いのか?理由は多々ある。
まず部屋が2階にあるということ。2階から1階に降りると驚くほどに涼しい。何故二回を選んでしまったんだろう・・・・・
それと窓を開けても目の前がお隣の家の壁。無風状態である。
オマケに日当たりがかなり最悪で、部屋を1日絶え間なく照り続けているのだ。これはツライ。
果たして今年の夏は、持ちこたえられるだろうか・・・・・
明日はこないだ言ってた女の子と食事の約束。こないだは否定的で行くのも億劫だったけど、とりあえず行くことにしました。
どうなることやら、余計なことを口走って、興醒めた雰囲気を作らなければいいのだが・・・・
ついでに服も見に行こうっと。最近は古着屋巡り。といってもシャツなんかの普通の品物が置いてない所。
毎回行くのは、アメ村の端っこにあるドッグってお店。あそこの店員さんはオシャレだ。それに個性的なアイテムが多い。ただ古着屋にしてはちょっと値段が高いか?
こないだはそこで金色に輝くターバン風キャップを買ったのだ。被るかどうかは謎だTT
あとメジャーどころで言えば、スピンズかな?
値段も安く品揃えも良い。店員さんも面白い格好をしている。だから俺も面白い格好をして行く(笑)
こないだ店員さんの一人にうちで働かないかと言われた。ちょっとうれしかったが、あんまりショップの店員には興味が無かったので断った。作る方は興味あるんだけど。
古着屋はやっぱり大阪の方が好きかな。東京や名古屋にも足を運んだけれど、大阪が一番個性的なものやへんてこなものが多い。東京にもVKとかいい店もあるけど。
まあ普通のショップでは東京が一番だね。数も圧倒的だしね。ナンバーナインも基地みたいで良かった。前から行こうと思っていたカンナビスにも行けたし。
でももうあんまり服は買えないなあ。何せ部屋が服で埋まりそうなのだ。数えたことは無いが、恐らくTシャツやその他シャツ類は2〜300枚はありそうだ。ジャケット、ブルゾン、コート類は合わせてざっと200程か?パンツも100足はある。カバンは40くらい、帽子は間違いなく100を超えている。小物はダンボール3箱分くらい・・・・・靴はスニーカーが50足くらい、その他の靴が30足くらいかな?
これでも、一時期よりは売ったりあげたりで、かなり減ったんだけどね・・・・・・
店開けるな。
コメント