珍しくアウトドア。

2005年3月26日
こんばんは。

昨日は日記を書くつもりがバイトの疲れ&晩酌でぐっすり眠ってしまいました・・・
やっぱり週5の最後はしんどいですね。

といいつつも帰りに心斎橋のアセンスで2時間ほど立ち読みしてしまいました(金曜日は2連休の前なのでしんどくても安心してどこかへ立ち寄ってしまいます。どうせ休日は外に出る気力も無いからどっか寄らなきゃっていう強迫観念もあるかも・・・)
次の日も仕事があると不安ですぐ家に帰ってしまうんです。
寄り道したら「何時に家に着くから、ああ寝るだけの時間しかないじゃないか」とか、色々考えてしまいます。家に帰ってゆっくりしたいので、そういう時間にはすごい敏感です。細かすぎます・・・

で何で2時間も立ち読みしたかというと、まず大好きなファッション関連の本。ディオールオム悔しいけどカッコイイ。裸に超ロングのストール?を巻いたスタイルが印象的でした。ナンバーナインはえらくアウトドアですね。グランジ+アメカジといったところでしょうか。相変わらず子供心を忘れないでやってるところはすごいです。うわさの鬱病はもう完治してるのかな・・・?アンダーカバーは最近ファッションというよりアート状態ですね・・・TPO考えたら着れないっつの。

でもう一つ気になったのが、アセンスでコーナーが設けられたヤン・シュバンクマイエルという映像作家の本。アンダーカバーが今春夏シーズンのテーマにしていて、なんとも不思議な世界に引き込まれます・・・何もかもがごちゃ混ぜになったような混沌とした世界観というか。まるで現代そのものを表してるかのよう。彼の頭の中は一体どうなってるんだろう・・・興味のある方はどうぞ。
しかし、ヤンと作品を分かち合えるアンダーカバーのアートパワーはすごい。

で、今日は昨日の晩酌&薬(ロヒプノール、抗不安剤兼眠剤です。時間を空けて飲んだのに・・・)のせいで頭フラフラ、おまけに痛いです。起きたのは何と夕方5時・・・
でも薬の効果なのかスーパーで買い物、本屋、おまけに薬局のおばちゃんと話しこむという快挙(対人恐怖なので普段はありえません)を成し遂げました!「あの〜、この中で一番固まるヤツって何ですかね?」ってな感じで。おばちゃん、全く理解できず若いバイトの子を呼び出す・・・そしておばちゃんとバイトの子との談義の結果、NUDYのスパイキークレイというハードワックスを購入。球体のオブジェがかわいい!モノを実用性以前に見た目で選んでしまうのが悪いクセだなあ・・・

話が変わりますが、将来のことを考えるとすごく不安です。バイトなりとも働けてるからいいけど、就職の2文字が頭から離れません。でも社員として働くのはすごく怖くて、本を読んだり音楽を聴いたりして別の世界に逃げてしまいます。
目指すのはやっぱりクリエイティブな仕事なんだけど、失敗するのが怖い。第一歩が踏み出せない・・・
就職誌コーナーがまるで魔の領域に見えます・・・で実際何も行動してないんですよね・・・

生きるのって大変だ・・・

批評日記になってますね。すみません。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索